キャンプ登山

クロノスドーム1型を買ってみた。

キャンプ

 今年(2025年)にモンベルで「キャンプフェア」というキャンペーンがあり、通常のモンベルポイント+30%のポイントプレゼントがあります。対象商品は限られますが、めったに安売りをしないモンベルとしては破格のキャンペーンです!

 ということで、前からステラリッジ2型が欲しかったので、この機会に購入しようかと悩んでました。実は、キャンペーンが始まった8月1日からずっと悩み続けていたのです。

 ステラリッジは欲しいけど、登山でテント泊しないなら今持ってるテントで十分だし、でも登山でテント泊もしたいし、でも、最近はクマも怖いし。。。と何度も諦め、何度も悩むを繰り返していました。

 そして、現在は10月中旬。8月から始まったキャンペーンがなかなか終わらなかったので、とうとう根負けして買いました。クロノスドーム1型を!あれ?

 ステラリッジを買いに行ったのに、なぜか手元にはクロノスドーム1型。今回はなぜクロノスドームの購入に至ったかを言い訳したいと思います。

ステラリッジじゃない理由

 いや、ステラリッジはいいテントだと思います。ただ、「プロすぎて持て余す」と考えました。軽量化を図るために、生地が薄い。入口は短辺にある。ベンチレーションはあるけど、換気があまりできなさそう。って感じです。壁というか屋根?は生地が薄くても二重構造なのでいいんですが、床がちょっとペラペラ過ぎで破れそうな気がしました。←個人の感想です。

 あと、お値段がそこそこする。レインフライは必要だけど、せっかくならエクステンドレインフライの方がいいなー。とか考えちゃうと、6万円超えちゃう。せっかく軽いステラリッジなのに、居住性を求めて少し思いエクステンドレインフライっていうのもどうかなーと個人的に思いました。着せ替え出来るから用途に合わせてどっちも買えばいいんだけど、そんな予算はないのです。

クロノスドームな理由

 お値段面でいうと、クロノスドームはお買い得。フライも付いてて、税込27,500円(2025/10月現在)エクステンドレインフライとほぼ同じ金額で1式買えるやんけ!

 見た目は、ステラリッジに似てる(色とサイズが)し、それほど安っぽさもない。むしろ、生地がステラリッジよりも分厚いのでしっかりした印象です。

それでも悩んだ理由

 見た目が同じぐらいで、お安いならはじめのテントはクロノスドームでいいじゃんと思ったんだけど、やっぱり悩みました。

 クロノスドームは、見た目はステラリッジに似てるけど、本格的な山岳テントではないようです。モンベルのサイトでは、「無雪期登山」と書かているので、山で使えない訳ではなさそうですが、ガチ勢からすると、クロノスドームを登山のテント泊には使わないようです。

 なぜ、クロノスドームが登山に利用されないかというと、一番の理由は重量でしょう。登山では少しでも装備を軽くしたいので、ステラリッジ1型(レインフライ含む)と1.14Kgでクロノスドーム1型が2.0Kgの差、860gは大きいのでしょう。私は体力がないので、出来れば軽い方がいいです。860gの差は非常に魅力的でした。

 その他で悩んだ理由は、ステラリッジ勢にバカにされないかなーとか、ステラリッジ勢がうらやましくならないかなーってぐらいでしたね。

クロノスドーム1型にした理由

 ということで、色々悩んだのですが、最終的にクロノスドーム1型にしました。ステラリッジの場合は1型ではなくて2型を狙ってたのですが、クロノスドームは1型でも少し横幅が広い(ステラリッジ1型の横幅は90cmに対して、クロノスドームは100cm。2型はどちらも130cmです。

 ステラリッジと比べて少し重量のあるクロノスドームにしたので、これ以上重く(+240g)ならないように1型にしました。

2型が良かったかなぁ

 1型にコットを入れてみました。登山にはコットは持っていかないと思いますが、ツーリングや通常のキャンプではコットを使いたい派なのです。当たり前なんですが、ちょっと大きめのコットを入れると少し狭い。縦が少し短いのでコットの両端がテントに触れるのです。

 クロノスドーム2型は1型よりも縦に10cm長いのでコットを入れるなら2型ですね。横幅ばかり気にしていましたが、縦が10cm大きいのは魅力です。

 次に買い替えるときは2型も候補にしてみよう。クロノスドームは長持ちするようなので、その頃にはまたモデルチェンジしてるかも知れないですが、、、

ポイントを使ってストームクルーザーを狙う

 冒頭にお伝えしたように、現在、キャンプフェア中です。キャンプフェアはテントやチェアなどのキャンプ用品限定ですが、もらったポイントはもちろん別のお買い物に利用できます。

 実は、新しくなった(スーパードライテック)ストームクルーザーを狙っています。ゴアテックスじゃなくなって賛否あるようですが、お値段も安くなりましたし、狙い目なんじゃないでしょうか。

 モンベルポイントは、税抜き価格に対して付与されます。税込27,500円のクロノスドーム1型の税抜価格は25,000円なので、7,500円分のポイントが付きます。私はゴールド会員なので通常ポイント(7%)の1,750円を合わせると9,250ポイントゲットです。税込22,000円のストームクルーザーを12,750円でゲットできる計算です。

 実は、ステラリッジ+エクステンドレインフライで合計税抜57,500円なので、ポイント21,275円ゲットでストームクルーザーが付いてくる!とかも考えたのですが、、、ねぇ。

 キャンプフェアはいつまでやっているか分かりませんが、お買い得なので是非活用してはどうでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました