ロードバイク

ジモティでBianchi Camaleonte4をゲットした

ロードバイク

夏は暑く、どこのキャンプ場も虫虫パラダイスなので、夏のキャンプはほとんどしないのですが、何か運動しないと健康が維持できない年齢になったので自転車にでも乗ろうかなと軽い気持ちでジモティを眺めていたところ、ご近所さんでBianchi Camaleonte4(推定2012年モデル)が格安で出ていたので衝動買いしてしまいました。

Bianchi Camaleonte4 2012

衝動買いしたBianchi Camaleonte4

購入した車体は10年の経年は感じるもののしっかりとしており、ほぼノーマルの状態。タイヤは23cのタイヤでした。ただ、フレームサイズが53なので、身長163cmの私には少し大きく、サドルをかなり下げないとペダルに届かなかったです(笑)

高校の三年間は片道約10Kmをママチャリで通ってましたが、それも30年近く前の話。bd-1を持っているものの、本格的なクロスバイクにも乗ったことがなかったので、23cの細いタイヤのクロスバイクの性能にはこんなに軽く速く走るのかと驚きました。

タイヤサイズは、700x23c

Panaraer 700x23c

軽く10Kmほど走ったあと、足湯に入りながら心地よい疲労感を味わっていると、これはハマってもいいかも知れないと考えるようになってました。我ながらちょろい。

とにかく、お尻が痛いのでパッド付のタイツ(いわゆるレーパン)とサイクルシャツとヘルメットを買ってみました。サイクルシューズはちょっと怖いのでお預けです(笑)

安全のためヘルメットは必須

近くに自転車専門店がなかったので、モンベルでヘルメットを書いましたが、軽くてフィットするのでなかなか良いものじゃないかなと思います。

【モンベル】サイクルヘルメット
日本人の頭部形状に合わせて設計したロードバイク用ヘルメットです。素材や部材を厳選することで、優れた強度と圧倒的な軽量性を両立しました。帽体に多数のベンチレーションを設けることで不快な蒸れを軽減します。ヘルメット内への雨の侵入を防止する「ヘル...

ドロップハンドルに憧れる

その後、しばらくポタリングを楽しんでましたが、フレームサイズが大きいからか、クロスバイクのストレートバーでは腕が疲れるので、ドロップハンドルにしたいと考えるようになりました。

自転車を買う前は、ドロップハンドルは本気(ガチ勢)の人が使うものと思っていて、自分はドロップには乗らないだろうなと考えていたのですが、あっさり軍門に下ってしまいました。

Bianchi Camaleonte4をドロップ化することも考えたのですが、ドロップのブレーキでは、通常のVブレーキは引けない(ワイヤーの引きしろが異なるのでブレーキが十分に引っ張れない)らしく、またこの自転車には、キャリパーブレーキを取り付けるネジ穴がないようで、ミニVブレーキやブレーキの引きしろを調整するプーリーなどを使うことになるらしく、あまりお勧めなカスタムではないようで、初心者には難しそうなので断念しました。

コンポはTIAGRAグレード(9s)

コンポはTIAGRAですが、クランクセットがFSAのトリプルなので、フロントシングル化に合わせてSHIMANOのクランクセットに変えたかったのですが、SHIMANOのシングルのクランクセットの選択肢が少ないようでドロップ化のことと総合的に考えて、増車も検討することにしました。

タイトルとURLをコピーしました